予防歯科

予防の重要性

北欧の国スウェーデンは、「予防歯科」先進国として知られています。そんなスウェーデンも、かつては、多くの人がむし歯や歯周病で歯を失っていました。その状況を重く見たスウェーデン政府は、1970年代に「予防歯科」を国家的な一大プロジェクトとしてスタートさせました。効果は絶大で、現在のスウェーデ ンは、世界で最も歯科疾患が少ない国と言われています。

1970年代のスウェーデンで、「予防歯科」の重要性が世界で初めて打ち出されました。スウェーデンのイエテボリ大学が、むし歯などの口腔疾患と、 歯科医によるプロによるケアや歯科治療後のブラッシングとの関連性について、大規模な調査を実施しました。その結果、むし歯予防には、セルフケアとプロによるケアの両方が重要であることがわかり、これ以降、歯科治療では、それまでの対症療法ではなく、「予防歯科」がより重要であると考えられるようになったのです。
スウェーデン政府は、「予防歯科」の考えを国家的な歯科医療の方針として採用し、歯科医院で「予防歯科」を受診することを義務化しました。今では、国民全員が定期的にプラークコントロールと歯科指導、治療を受けることができるようになっています。20歳未満の国民 は、チェックも歯科医院での治療も無料です。子どもの時から歯の健診が当たり前のこととしてとらえられ、歯の健康づくりが生活習慣として定着しているので す。

一度虫歯や歯周病になってしまったら、自然に治ることはありません。また、病気の再発で治療を繰り返すことは、歯に大きな負担をかけます。治療を繰り返し、ダメージが蓄積することで、歯の寿命はどんどん短くなっていきます。

○「痛くなってから受診する」のでは遅すぎるのです

「痛くならないために受診する」ことが、痛い思いをしないためにも、将来自分の歯を残していくためにも、重要です。

○メンテナンスで早期治療が可能に!

歯周病や虫歯の初期症状は自分ではほとんどわかりません。そのため、症状が出てから歯科を受診したのでは、病気が進行してしまっていることが多くみられます。定期的にメンテナンスを受けることで、早期発見し、初期の段階で治療することが可能です。また、病気による歯へのダメージはもちろん、治療費の負担も減らすことができます。

○病気の原因となる歯垢(プラーク)・歯石を蓄積させない

メンテナンスでは、ご自身のブラッシングで落とし切れないプラークや歯石の除去を行い、ブラッシング指導も行います。 セルフケアだけでなく、プロが管理することによって口の中を清潔に保ち、病気の発生を防ぎます。

メンテナンスで全身の健康維持も!

近年は、歯周病とさまざまな全身の疾患との関係もわかってきています。
代表的な疾患として、心筋梗塞、脳梗塞、低体重児出産、糖尿病などが挙げられます。

自分でできる予防法

自分できる予防

毎日のブラッシングをきちんと行えば、虫歯や歯周病の発生率を下げることができます。
ただし、歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れを落とすが難しいので、歯間ブラシやデンタルフロスを使ってしって丁寧に汚れを除去することが肝心です。
プラークを100パーセント取り除いていれば虫歯にはなりません。実際は、きれいに磨きましたという人でも8でも実85パーセントしか磨けていません。
きちんと磨いているつもりでも、磨き残しは結構あるものです。

歯を磨くタイミング

就寝前は必ず磨くようにしましょう。
昼間は唾液の分泌がさかんに行われ、細菌の繁殖をおさえます。しかし、寝ているときには唾液の分泌量が著しが著しく低下し、細菌の活動が活発になるからです。

口腔内pH値の変動

・脱灰(だっかい)

食事をすると、プラークに存在する細菌が酸を出すので、口腔内は酸性に変化します。

・再石灰化

唾液の働きにより、pH値はしだいに中性に戻ります。その際、溶けだした成分が歯に再沈着する事です。

症例集はinstagramにて!